お品書き

愛知県一宮市、名鉄一宮駅、尾張一宮駅の夜ご飯、ディナーは居酒屋「天ぷらと炭火焼き えんと」。
名物のスペアリブや旬の食材を使った天ぷらを始めとした刺身、海鮮、種類豊富なメニューをご用意しております。
和食の修業をした店主の作る料理は、手間暇惜しまず作られる。
一つ一つの工程に工夫を惜しまず、全てはお客様の心からの「ごちそうさま」のために。
美味しい料理を美味しいお酒とご一緒にお楽しみください。

※価格は税込価格です。

ジビエ料理スタートしました >

えんとの料理

豚スペアリブ

「天ぷらと炭火焼き えんと」名物のスペアリブ。
ボリュームたっぷりの豚肉を備長炭の炭火で香ばしく焼き上げます。
強火の遠火でじっくり20分、時間をかけて焼き上げますので、まず最初にご注文するのがおすすめです。

炭火でじっくり二十分

照りダレ

精肉店特注

肉のイメージ

三河産の養豚場から仕入れるえんとオリジナル豚。米を主体にした飼料を使い、甘みもありながら、バラの部分もさっぱりとした脂身をお楽しみいただけます。

旨味が凝縮

ソース

オリジナル豚「えんと豚」はロースとバラ肉の両方の味わいをお楽しみいただけるようにカットしています。
真空状態でソースを染み込ませた豚肉を、炭火でじっくり20分。醤油ベースの照りだれは、ハチミツとニンニクを加えて。脂ののった豚肉を甘みと酸味を効かせた付けだれで。一晩寝かせ、旨みを凝縮させたタレになっております。


天ぷら

米油を使いサクサクで軽やかなえんとの天ぷら。
お好みの物を好きなだけお楽しみいただけるように、単品注文でご用意いたします。旬の食材を使った天ぷらもご用意しておりますので、ぜひお楽しみください。

旬の食材を味わう

定番の海老や穴子以外にも、旬の食材を使った季節の天ぷらをご用意しております。
その時期だからこそ味わうことのできる旬の旨みをご堪能ください。

旬の天ぷら※とある日の一例です。

大海老400円

キス

穴子

米油でサクッと軽やかに

脂肪酸バランスの良いとされる米油は油の切れが良くベタ付が少ないので、サクっと軽やかに揚げることができます。油のにおいが少なく胃もたれしにくいので、心ゆくまで天ぷらをお楽しみいただけます。

天ぷら

天ぷらをお楽しみいただく味付けには、抹茶やにんにく、トマトや梅など
時期によって異なる味わいの三種類の塩をご用意しております。
ダシの効いた天つゆもご用意しておりますので、お好みに合せてお楽しみください。

3種の季節の塩

3種の季節の塩

日本酒や焼酎とご一緒に

美味しいお酒を

こだわりの出汁が味の決め手京風おでん

京風おでんもまた人気の品です。 日高昆布と鰹の一番出汁、白醤油を使用した京風出汁は透き通り、深い味わいが感じられます。
また、この出汁は一緒に大根を煮込むことで完成します。
2日間下茹でし、水でさらしてから炊き上げる大根が入ることで、出汁の角が取れ、旨味が増すのです。
そんな美味しい出汁で仕上げた特製おでんをぜひお召し上がりください。

京風おでんメニュー

※価格は税込価格です。
※一部を抜粋して掲載しております。

おでん五種盛り
1,280円
だいこん
480円
厚揚げ
200円
地鶏もも
480円
玉こんにゃく
200円
ちくわ
200円
玉子
250円
さつま揚げ
280円

えんとの味

※メニューの一例です。

炭火で香ばしく

えんとサラダ

旬の野菜を炭火で香ばしく焼き上げたえんとのサラダ。自家製の胡麻ドレッシングでお楽しみください。

骨付き角煮

豚の角煮

卓上でお楽しみいただくえんとの骨付き角煮。ぐつぐつと煮込み、温泉玉子をのせれば、とろける様な旨みが広がります。

ふわふわ食感

ふわふわ出し巻き玉子

和食の修行をした店主の作る本格的な出汁巻き玉子は、鰹出汁をたっぷりと含み、口の中に入れた瞬間に広がります。

その他のお品書き

味わうお酒

幅広い料理に合わせてお楽しみいただけるように、ご用意するお酒は、日本酒・焼酎・ワインなど幅広くご用意しております。
エクストラコールドビールやフリージングハイボールもご用意しておりますので、料理に合わせてお楽しみください。

ドリンク

お酒

日本酒

お酒

焼酎

ワイン

red wine

ワイン

white wine

ビール

extra cold

ハイボール

freezing highball

お品書

お食事

※価格は税込価格です。
※一部を抜粋して掲載しております。

【とりあえず・一品料理】

枝豆
400円
冷奴
350円
しらす冷奴
450円
胡瓜浅漬け
450円
長芋浅漬け
580円
漬物盛り合せ
680円
たこわさ
480円
梅水晶
680円
チャンジャ
580円
おばんざい三種盛り合せ
980円
だしまき玉子
680円
明太子だしまき玉子
800円
ネギ入りだしまき玉子
780円
豆腐のとろろ焼き
880円
明太子と大葉のおつまみピザ
880円
トマトとベーコンの
おつまみピザ

880円

【お造り・サラダ】

お造り三種盛り合せ
1,380円
馬刺
1,300円
鶏ムネタタキ
980円
地鶏ささみしもふり
780円
じゃがいものバリバリサラダ
780円
海鮮カルパッチョ
980円
ささみのシーザーサラダ
780円

【えんとdeジビエ】

鹿肉モモロースト
1,380円
鹿肉八丁味噌どて煮
980円
鹿肉炙り焼き
1,280円
鴨ロースト
1,180円
鴨ネギ照焼き
1,280円

【天ぷら】

天ぷら五種盛り
1,480円
海老
400円
鶏天
380円
うずら
240円
ホタテ
380円
キス
380円
厚切りさつま芋
300円
鶏の梅肉巻き
380円
モッツァレラの大葉巻き
380円

【炭火焼き】

元祖豚のスペアリブ
2,480円
トロさば開き
1,680円
地鶏モモ肉炭火焼き
1,280円
せせり炙り焼き
1,180円
しまホッケ開き
1,680円
赤魚開き
1,680円
長芋
680円

【揚げ物】

天ぷら屋さんのエビマヨ
880円
豚ヒレ串カツ(1本)
みそ or ソース

250円
とりの唐揚げ旨ダレ絡み
880円
長芋の唐揚げ
680円
揚げだし豆腐とろろがけ
680円
カマンベールフライ
680円
フライドポテト
580円
【数量限定】
マグロのレアカツレツ

1,280円

【ご飯もの】

おにぎり(梅・昆布・鮭)
各350円
炭火焼きおにぎり
400円
焼きおにぎり茶漬け
680円
お茶漬け
(梅・昆布・鮭・チャンジャ)

各580円
ミニ天丼
800円
白飯
250円
赤だし
250円
十割そば
880円
ヒレカツサンド
880円

【デザート】

アイスクリーム
(バニラ・抹茶)

各400円
さつまいもの天ぷら
バニラアイス添え

680円

お飲み物

【ビール】

サッポロ黒ラベル(生中)
748円
サッポロ黒ラベル(中瓶)
748円
サッポロ赤星(中瓶)
748円

【ノンアルコールビール】

サッポロプレミアムアルコールフリー
660円

【ハイボール】

角ハイボール
748円
ボトルキープ
4,400円
デュワーズハイボール
660円
コーラハイボール
748円
ジンジャーハイボール
748円
メーカーズハイボール
770円
知多ハイボール
990円
山崎ハイボール
1,210円

【レモンサワー】

ふつうのレモンサワー
715円
瀬戸内レモンサワー
770円
パンチレモンサワー
770円
ゴロッとレモンサワー
880円
おかわりサワー
550円

【焼酎】

和ら麦(麦)
715円
海豚(麦)
ボトルキープ
715円
4,455円
中々(麦)
ボトルキープ
825円
5,005円
からりいも(芋)
715円
古酒たなばた(芋)
ボトルキープ
715円
4,455円
赤兎馬(芋)
ボトルキープ
825円
5,005円
ボトルセット
氷・水・お湯
各550円

【日本酒】

高清水【燗・冷】
各660円
八海山
770円
花垣純米にごり酒
880円

【梅酒】

加賀梅酒
715円
五代にごり梅酒
715円

【ジャパニーズジン】

翆ジンソーダ
660円

【茶割り】

ジャスミン茶 / 緑茶
烏龍 / ルイボスティー
ほうじ茶
各715円

【チューハイ】

レモン / ピーチ / 青りんご
ウーロンハイ / 巨峰 / カルピス
緑茶ハイ
各715円

【カクテル】

カシスオレンジ
カシスソーダ / ピーチフィズ / ファジーネーブル / カルーアミルク / シャンディガフ
各660円

【ワイン】

グラスワイン(赤・白)
各660円

【ノンアルコール】

カシスソーダ / カシスオレンジ
ファジーネーブル / 梅バック / 梅ソーダ
各638円

【ソフトドリンク】

コーラ / ジンジャーエール / カルピス / オレンジ / グレープフルーツ / ウーロン茶 / 緑茶
各440円

Top